一般社団法人国際こども日本語教育協会
こども日本語教育の
プロを育てる
一般社団法人国際こども日本語教育協会
こども日本語教育の
プロを育てる
一般社団法人国際こども日本語教育協会
私たちについて
私たちは日本語を第二、第三言語として学ぶこどもを対象とした日本語教育を推進しています。 高まる世界的需要に応えるため、継承語、そして外国語としての日本語教育カリキュラム作成、教材開発、人材育成に取り組み、日本語習得をめざすこどもたちと、世界で活躍する日本語指導者たちを支援します。
AJLC講師 平井千晴は、2013年に台湾台北市で政府認可の幼児・児童教育施設を設立し、長年にわたり、こどもを対象とした日本語教育を実践しています。現場で試行錯誤を経て、実績を上げるに至ったノウハウを形にしたのが、AJLCの教材及び教授法なのです。
外国語として日本語を学ぶこどものための教材は、市場にほとんど出回っていないのが実情。そこでAJLCは、こどもの発達特性に合わせて、楽しく学べる教科書や補助教材、デジタルコンテンツを独自に開発しました。教材とノウハウを得たAJLC指導者たちは、現場で強い支持を獲得しています。
コース紹介
音楽を楽しみながら、言葉を育てるリトミック指導者の養成コース。本プログラム専用に作詞作曲された楽曲付きなので、ピアノ演奏も音楽指導経験も不要。こどもの自己表現を「日本語」で引き出すメソッドを、経験豊かな講師が丁寧に指導します。(指導対象年齢:1歳~6歳)
コース詳細を見る外国語、継承語として日本語を学ぶこどもを対象に、プロとして日本語指導に当たる教師を養成するコース。こどもの発達特性や指導法、授業計画についての講義と、講義内容を実践、応用する模擬授業の演習が二部構成で行われます。一対一の実技指導で、確実に実力と経験値が上がります。(指導対象年齢:6~15歳)
コース詳細を見るにこにこにほんご3からは、動詞変化を含む文型が登場し、習得すべき語彙量も文法的難易度も大幅に増します。本コースでは、こどもたちが引き続き楽しく日本語学習を続けられるよう、文法説明なしの文型の教え方、論理的思考に基づいた文章構成の鍛え方を学びます。(指導対象年齢:8~15歳)
コース詳細を見る資格取得後、即キャリアスタートが可能。ご自宅でも、出張型でも、オンラインでも、好きな場所で、好きな時間に日本語クラスを開講できます。
教科書をはじめ、独自開発された教材とデジタルコンテンツを使えるのはAJLC指導者だけ。随時更新される豊富な教材、活動アイデアで、授業づくりを効率化。
指導者として経験と実績を積んでさらに腕を磨くため、授業づくりや開業をサポートする勉強会・セミナーを定期開催中。指導者間の情報交換や悩み相談の機会も豊富◎
こどもは楽しく学べて、先生は教えやすい
パペットやイラストで登場するくまおは、先生とこどものよきパートナー。教科書と、それに連動する絵本とデジタルコンテンツで楽しく学習を進めれば、教科書3冊を終えるころには、こどもの身近な語彙と初中級の日本語文型を運用してスムーズな会話ができるようになります。
教材を見る世界で活躍するAJLCこども日本語指導者
2023年4月現在、世界24か国で300名を超えるAJLC指導者が活躍中。その舞台は、インターナショナルスクール、補習授業校、バイリンガル幼稚園、語学学校、オンライン学習プラットフォーム、教室開業と多岐にわたります。
2021/11/12掲載 Newsweek ”外国語”としての日本語教育のプロフェッショナルを育成日本初「こども日本語指導者養成講座」
2021/11/17掲載 読売新聞オンライン ”外国語”としての日本語教育のプロフェッショナルを育成日本初「こども日本語指導者養成講座」
2021/11/12掲載 excite.ニュース ”外国語”としての日本語教育のプロフェッショナルを育成日本初「こども日本語指導者養成講座」
2021/11/12掲載 Infoseekニュース ”外国語”としての日本語教育のプロフェッショナルを育成日本初「こども日本語指導者養成講座」
2021/11/12掲載 朝日新聞デジタルマガジン&”外国語”としての日本語教育のプロフェッショナルを育成日本初「こども日本語指導者養成講座」