AJLCこども日本語オンライン教室-一般社団法人国際こども日本語教育協会
Online class日本語オンライン教室
Online class日本語オンライン教室
海外在住のこどものための
大人の日本語教師の資格を持っている先生でも、文法を理解できないこどもに指導するのは困難。また、教員免許を持っていても国語教育と日本語教育は全くの別物。
日本語を学習するなら、こどもに最適な教授法をしっかりと習得した先生に指導を受けるべきです。
本教室所属するのは、一般社団法人国際こども日本語教育協会の3~6か月にわたるこども日本語指導者講座を受講し、厳しい実技試験に合格した講師のみ!
教科書の使い方を熟知したAJLCこども日本語指導者から丁寧な指導が受けられます。
確立したカリキュラムを持たない教室が多い中、AJLCではこどものためのカリキュラムとオリジナル教材で、簡単なものから積み重ね学習が可能。目に見えて効果を実感できます。
世界各地に講師がいるのでお住まいの国の時差を心配しなくてもOK!
年に1回開催されるAJLC国際こども日本語スピーチコンテストにチャレンジすれば、世界中の学習者とも交流できます。
オリジナルキャラクターのくまお君が大活躍してくれる教材を準備。
教科書は全てデジタル化!タブレットやパソコン等で自由に閲覧できます。
教科書以外にもオリジナル絵本など、アニメーションと音声付きで楽しみながら自宅学習も!
入会時にログイン情報を取得後、好きな時に閲覧できるようになります。
もちろん希望があれば冊子も購入可能です。
2-5歳:保護者同伴必須
音楽と身体を使って日本語学習の基礎を養成するコース。
【にこにこにほんごリトミック】のために作られたオリジナルの歌とカリキュラムが特徴。親子で触れ合いながら日本語を楽しめます。
*こちらは、入会するとにこにこにほんごリトミック専用のデジタルコンテンツが付いてきます。
6-7歳
小学校に上がる前のこどもたちの国語準備コース。
日本語会話がある程度できるこども向け。
日本語基礎会話能力の養成、お話作り、お話の記憶、ひらがな、カタカナの読み書き学習。
7-12歳
ひらがな、カタカナの読み書きをマスターした小学生以上のこども向け。
日本の文部科学省の国語の教科書を使用しながら国語を学んでいきます。
9歳前後から
日本の小学校で学ぶ中学年児童以上の国語レベルを有するこども向け。
文章読解、プレゼン、ディベート、調べ学習、新聞づくりなどの活動を通して、総合的な国語力を育成します。
会話力レベル1:6-15歳
日本語は聞いてわかるけど日本語が片言、または日本語が全く話せないこども向け。
にこにこにほんご教科書1を使用し、単語や文型をイチから日本語を学んでいきます。
会話力レベル2:6-15歳 基本的な語彙を用いてフルセンテンスを作り、簡単な一問一答に挑戦できるこども向け。
会話力レベル3:6-15歳 接続詞を用いて文をつなげ、簡単な説明に挑戦できるこども向け。
*お支払いはクレジットカード払いのみとなります。
日本語オンライン教室のお問い合わせ・お申し込みを受け付けています。
Contact by Phone
03-6820-2090(Weekday am9-pm6)